2009-01-01から1年間の記事一覧

ここ最近の雑感をまとめてはきだす。

読売新聞がワシントン高官の「日本疲れ」を報じています。 あれだけ長年いろいろ便宜をはかってやったのに、ちょっと基地関連でダダこねたらもう「日本疲れ」だって。 むくわれないね。 もうおまえらいいよ。次の同盟国は中国なんだろ。 せいぜい共倒れにな…

ザメンホフの誕生日らしい。

今日15日はエスペラントの作者、L.L.ザメンホフの誕生日らしいです。知りませんでした。 当方英語帝国主義に日頃からあまりいい感情をもっていないこともあり、エスペラントにはたいへん期待をよせているのですが、日本のエスペラント活動が何だか悪い意味で…

謁見の大安売り。

中国の習近平副主席が、近々天皇陛下に謁をたまわるそうな。 それも、通常一月以上前から準備をすすめるところ急遽この日取りとなったとか。 もうね、あきれてものもいえませんよ(いや、いうんですけど)。 小沢が国会をさぼって恒例の朝貢にいったのは百歩…

日本の科学技術。

しばらく報道にふれてなかったので、「事業仕分け」が法的拘束力も何もないただの財務省の参考資料づくりなんて今の今まで知らなかった。 茶番なのはわかってましたけど、これじゃほんとうに意味あるんでしょうか? そもそも、事業の選定が財務省ってうわさ…

わかりやすすぎる。

鳩山首相の献金疑惑。 国会でも追及され、なぞはふかまるばかりですが。 それにしても、この問題ほんとうにやばいんだなってことが首相の態度からもわかります。 なにせ所信表明演説で52分もしゃべる首相が、ことこの問題になるととたんにおもしろいくらい口…

どっちが大事?

きのうは鳩山首相の所信表明演説でした。 去年の2倍の52分をかけて友愛をといたらしいです。 野党からは「いいたいことがわからない」「具体性がない」と批判されたみたいで。 正直抽象的なはなしを52分もきくのはたいへんだったでしょう。まあ所信表明演説…

民主党にころされる(?)

普天間の件は、結局おちつくべきところにおちつくような気がしてきました。 県外移転は事実上無理だし、鳩山さんにまわり(防衛省、外務省、アメリカなど)の反対をはねのけるほどのつよい信念があるとはおもえません。というか、ただ空気がよめてないだけで…

新聞はどうなる?

まあ今のままってことは絶対にないでしょうが。 それにしても、ほんとうに経営ヤバいんだなってことが最近どんどんあきらかになってきましたね。 朝日新聞は天声人語に新聞礼賛の記事をかき、読売新聞は池上彰さんの『新聞勉強術』をやたらもちあげていまし…

「だめだこいつ、はやくなんとかしないと・・・」

まさかこのセリフを現実世界でつかうことになるとは・・・むろん、鳩山首相に関してですが。 最近民主党支持のブログめぐりが日課になってきつつあります。 たのむから、この政権を支持できる理由をだれかおしえてくれ。 ところで、日下公人さんのおはなしを…

前大統領は草葉のかげでわらっているか。

つい最近かえらぬひととなられましたが、韓国の前大統領は盧武鉉(ノ・ムヒョン)というひとでした。 左派の大統領で、はじめこそ大規模な公共事業や自主国防政策で支持をあつめたものの、結局急落して後半はほとんどさえなかった印象があります。 理念先行…

たしかな野党。

民主党政権がはなばなしく発足するなか、総裁選がほとんど話題にならなかった自民党。今回は自民党についてかんがえてみたいとおもいます。 口のわるいひとは「『政権党』であることがほぼ唯一のアイデンティティだった自民党は、政権からはなれた時点で役割…

これも未来のため(?)

民主党政権の迷走ぶりがひましにヒドくなる昨今。 とりあえずムダを全部けずれば国債を発行せずとも予算はくめるといったひと、でてきなさい。 こんなことなら政権交代なんてないほうがよかった、なんて声がこのさき巷できかれるようになってもちっともふし…

だれのための改革?

安倍さんが首相をやめたあたりから完全に小泉改革はわるものになっていましたが、ダメおしのように今回民主党が政権をとったことで、ここ数年の自民党の改革がかなりみなおしをせまられることになりました。 郵政民営化のみなおしは自民党のころにすでにきま…

日本解体?それともあたらしいかぜ?

このまえ外国人参政権付与の検討をぶちあげたかとおもえば、「戸籍制度廃止」も視野にいれた議連のたちあげなど、なにかとトバしている最近の民主党。 当然ネット住民がだまっているはずもなく「売国奴が本性をあらわした」と大怒号です。 「経済政策もロク…

民主党のマニフェスト。

なにをいまさらなはなしだが、民主党のマニフェスト無視がちょっとすぎるので。 民主党が成立にまえむきといわれる「永住外国人への参政権付与」(「外国人参政権」といわれるが、すべての外国人にあたえるわけではないのでこのように表現するのがただしいと…

国民総幸福量(GNH)とかいうものについて。

突然に気まぐれにはじめてなにもかいてなかったこのブログ。 急に存在をおもいだし、いまかんがえていることをかいてみることにしました。 テーマは「国民総幸福量」(GNH)。 ブータンの国王が国民総生産(GNP)がひとびとのしあわせを反映していないことを…

初心にもどって(?)

定期的にブログをはじめたくなる衝動がおそってくるのですが、そんなこんなでつくったこのブログ。 基本的には僕のかんがえたことや趣味なんかが全開になる予定。 あまりに趣味や興味がとっちらかっているので方向性はおそらく一定ではないでしょう。 ついつ…